長野でも育つんです!
これなーんだ?
って、すぐわかりますよね。
そうパイナップル!
植木鉢で育てています

パイナップルのモシャモシャとした葉を、実のへたの部分も付けてしばらく水につけ、根を出させてから植木鉢に植えてみたんです。
ここまで育てるのに、道のりは長かったですよ~!
3年かかりました!
収穫まであと2ヶ月というところでしょうか


じつは、収穫はこれで2度目なんです。
今回のパイナップルは前回のパイナップルのこどもなんです

霜が降りる前から5月頃までは家の中に入れて、日当たりの良いところに置くのですが、これが・・・結構大きいので邪魔なんです。
実は娘が小学校高学年の時にクラスで10鉢育てていたのですが、冬の半年間5鉢預かったこともありました。。。

どんだけ大きい家なの~~!と思うでしょ。
とーんでもない!!
その時の我が家といったら、パイナップルの隙間に人間がいる状態だったんですから

思い出しただけでもぞっとします!
でもね、不思議なものでそんな迷惑だったパイナップルでも、全くなくなるのは寂しいもので・・・結局、小学校を卒業した今も一鉢育てているんです

たぶんこれを収穫したあとも、また育てるような気がします。。。
うふふ、もうすぐ収穫!!
あまーい、あまーい、パイナップルにな~れ

この記事へのコメント
さつきさん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
うわさのパイナップル!ついに本物拝見。
すっごく不思議な光景ですね。
これが、5鉢あったんですね!さつきさん、がんばったねー。運ぶのも大変そう。
それにしても、植物の生命力はすごいですね。
あのヘタから、ねえ。感動しちゃいます。
今年もよろしくお願いします。
うわさのパイナップル!ついに本物拝見。
すっごく不思議な光景ですね。
これが、5鉢あったんですね!さつきさん、がんばったねー。運ぶのも大変そう。
それにしても、植物の生命力はすごいですね。
あのヘタから、ねえ。感動しちゃいます。
Posted by なお at 2009年01月08日 12:35
さつきさん今年もよろしくお願いします。
今日は雪で寒い~~!
そんな時パイナップルを見ると、なんだか南国
に行った気分だわ♪育て上げたんですね~^すごいわ~~!
今日は雪で寒い~~!
そんな時パイナップルを見ると、なんだか南国
に行った気分だわ♪育て上げたんですね~^すごいわ~~!
Posted by masumi at 2009年01月09日 08:56
なおさんへ
そ~なんですよ~。
運ぶのが一苦労だったんですぅ。。。
パイナップルの葉は頑丈で虫が全くつかないんですよ♪
その点だけは私好みなんですけどね(^.^)
masumiさんへ
もうすぐパイナップルの匂いがしはじめるんです(^.^)
そうすると益々南国気分です♪
ただ日光不足で甘さは今一かなあ~
そ~なんですよ~。
運ぶのが一苦労だったんですぅ。。。
パイナップルの葉は頑丈で虫が全くつかないんですよ♪
その点だけは私好みなんですけどね(^.^)
masumiさんへ
もうすぐパイナップルの匂いがしはじめるんです(^.^)
そうすると益々南国気分です♪
ただ日光不足で甘さは今一かなあ~
Posted by さつき
at 2009年01月09日 17:33

さつきさんへ
少し遅くなりましたが
明けましておめでとうございます♪
今年も、よろしくお願いします。
パイナップル収穫の際は、呼んでくださいね。
少し遅くなりましたが
明けましておめでとうございます♪
今年も、よろしくお願いします。
パイナップル収穫の際は、呼んでくださいね。
Posted by さら
at 2009年01月09日 17:52

さらさんへ
こちらこそよろしくお願いしま~す♪
ふふ、それが娘がこのパイナップルを使って
かつてのクラスメイトを元気にする企画を練っているようなんです(^.^)
楽しいこと考えるのが好きなのは血筋でしょうか・・・^_^;
なので今度、ランチなんていかがでしょうか♪
こちらこそよろしくお願いしま~す♪
ふふ、それが娘がこのパイナップルを使って
かつてのクラスメイトを元気にする企画を練っているようなんです(^.^)
楽しいこと考えるのが好きなのは血筋でしょうか・・・^_^;
なので今度、ランチなんていかがでしょうか♪
Posted by さつき
at 2009年01月09日 18:46

さつきさん
旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
さつきさんの絵本紹介を、と~っても楽しみにしているのです。私。♪^^)
パイナップルには感心しきりです!!
旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
さつきさんの絵本紹介を、と~っても楽しみにしているのです。私。♪^^)
パイナップルには感心しきりです!!
Posted by いずみ
at 2009年01月12日 17:32

いずみさんへ
お返事遅くなってすみませーん!
先日は思わぬところで偶然お会いできて嬉しかったです。
その時に言っていた事はこのコメントの事だったのですね。
ようやく意味がわかりました~
相変わらずおとぼけの私ですが、今年もよろしくお願いいたしまーす。
お返事遅くなってすみませーん!
先日は思わぬところで偶然お会いできて嬉しかったです。
その時に言っていた事はこのコメントの事だったのですね。
ようやく意味がわかりました~
相変わらずおとぼけの私ですが、今年もよろしくお願いいたしまーす。
Posted by さつき
at 2009年01月19日 13:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
3年ぶりに投稿します (5/17)
松本でカウンセラー養成基礎講座やります (5/31)
巣立ち (8/20)
天空カフェアウラ (8/19)
カウンセリングルームまんま (5/4)
再開します (4/29)
赤ちゃん一時避難プロジェクト~ふたたび~ (8/17)
赤レンガ倉庫とCATS (8/16)
絵本から学ぶ子育てコーチング (8/11)
わたしにできること (8/9)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
さつき