どうしましょう・・・
これ、なんだと思います?

かまきりのたまごです。
しかも生んだところが我が家の居間の網戸・・・
丁度庭に面した、我が家ではいちばん開閉頻度が多い窓の網戸・・・
んでもって、親がこれ

かまきりをつかめない私は、息子か夫に頼んで庭に逃がしてもらおうと思っていた矢先に卵を産み始めてしまったんですぅ
しかも、昼間はすぐそばにこれがいます・・・

このままにしていて、暖かくなったときに孵化することを考えると・・・
ん~考えてしまいます。。。どうしましょう。。。
かまきりのたまごです。
しかも生んだところが我が家の居間の網戸・・・
丁度庭に面した、我が家ではいちばん開閉頻度が多い窓の網戸・・・
んでもって、親がこれ
かまきりをつかめない私は、息子か夫に頼んで庭に逃がしてもらおうと思っていた矢先に卵を産み始めてしまったんですぅ

しかも、昼間はすぐそばにこれがいます・・・
このままにしていて、暖かくなったときに孵化することを考えると・・・

ん~考えてしまいます。。。どうしましょう。。。
この記事へのコメント
はじめまして。
昭和系ガーデンデザイナーのつのきちと申します。
卵産む瞬間がみれたなんてスゴイですね。
よく、卵の位置で降る雪の量が解るとかいいますが
結構高い位置!なので、今年は大雪ですかね。
昭和系ガーデンデザイナーのつのきちと申します。
卵産む瞬間がみれたなんてスゴイですね。
よく、卵の位置で降る雪の量が解るとかいいますが
結構高い位置!なので、今年は大雪ですかね。
Posted by つのきち
at 2008年12月11日 16:47

つのきちさん、お久しぶりです♪
かなり前ですが、ブログにお邪魔してコメントを入れさせて頂いたことがあったと思います(^.^)
かまきりの産卵なんて初めてだったので興味深かったです。
つのきちさんのコメント見て、思わず地面からの高さを測ってしまいました。
140cm程ありました!
暖冬と言われていますが、たくさん雪が降るのでしょうか。。。
かなり前ですが、ブログにお邪魔してコメントを入れさせて頂いたことがあったと思います(^.^)
かまきりの産卵なんて初めてだったので興味深かったです。
つのきちさんのコメント見て、思わず地面からの高さを測ってしまいました。
140cm程ありました!
暖冬と言われていますが、たくさん雪が降るのでしょうか。。。
Posted by さつき
at 2008年12月12日 11:12

我家も網戸の外側のすだれに卵が
あった時があります。
すごい雪が降りました。
で、春・・チッコイ赤ちゃんが
ぞろぞろ~~!
今年は小菊の花の下に産んでありました。
あった時があります。
すごい雪が降りました。
で、春・・チッコイ赤ちゃんが
ぞろぞろ~~!
今年は小菊の花の下に産んでありました。
Posted by masumi
at 2008年12月17日 08:23

こんにちは。写真を見て、ご存知の、我が家の中一男子が、ひとこと。
「いいなー・・・」
相変わらずの虫好きです(笑)
母は、赤ちゃんがかえった時のことを思うと、・・・・ですが、彼にとっては、毎日の生きがいになりそうなシチュエーションです。
卵を産むところもみたかったみたいですよ。
また、成長記録をお願いします!
「いいなー・・・」
相変わらずの虫好きです(笑)
母は、赤ちゃんがかえった時のことを思うと、・・・・ですが、彼にとっては、毎日の生きがいになりそうなシチュエーションです。
卵を産むところもみたかったみたいですよ。
また、成長記録をお願いします!
Posted by なお at 2008年12月19日 17:06
masumiさんへ
やっぱり・・・
チッコイのがぞろぞろ~ですか^_^;
masumiさんちは下の方ですか?
雪はどれ位降るのでしょね。。
なおさんへ
そうなのね~
息子くんに、もれなくプレゼントしたいです!
って移動したらだめなのかなあ・・・
やっぱり・・・
チッコイのがぞろぞろ~ですか^_^;
masumiさんちは下の方ですか?
雪はどれ位降るのでしょね。。
なおさんへ
そうなのね~
息子くんに、もれなくプレゼントしたいです!
って移動したらだめなのかなあ・・・
Posted by さつき
at 2008年12月21日 09:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
3年ぶりに投稿します (5/17)
松本でカウンセラー養成基礎講座やります (5/31)
巣立ち (8/20)
天空カフェアウラ (8/19)
カウンセリングルームまんま (5/4)
再開します (4/29)
赤ちゃん一時避難プロジェクト~ふたたび~ (8/17)
赤レンガ倉庫とCATS (8/16)
絵本から学ぶ子育てコーチング (8/11)
わたしにできること (8/9)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
さつき