ハタタケルさんと中高生と大人

またまた7月の出来事です。
7月27日のハタタケルさん「夢を叶えるヒミツ」という中高生向けセミナーに参加してきました。

えっ!?中高生セミナーに?大人なのに?

って思いますよねface03
いいんです。参加費さえ払えば大人でもicon22
で、中高生は無料でしたけどね。

でね、我が家の子ども達も参加してきたわけです。クールな高校生の息子や思春期の娘がよくぞ行ったでしょ!?
作戦立てたんです。それなりに。ふ・ふface02

講義を聴くというよりも、ワークショップという感じで、知らない者同士がグループ組んで協力し合ったり、ペアになってセッションしたりとなかなか楽しかったのです。勿論大人もそこに混じるわけです。

中高生は親でもない先生でもない見ず知らずの大人と話しをすることになるわけですが、これが結構対等なんですよね。

若干シャイな一面ものぞかせていましたが、結構会話が成り立つんです。

しかも子ども達から大人へ就いている職業への質問タイムなんてのもあって、なかなか普段では出来ない様なやりとりがあって面白かったんじゃないかな。

翌日の信毎にもセミナーの様子が記事になってましたが
「将来のことを考えるのは難しいと思っていたけれど、楽しく考えることができた」
と言った子ども達の言葉は、今回子ども達に混ざってみて、まんざら社交辞令ではないぞという気がしましたよ。

めったに経験出来ない貴重なセミナー体験でしたicon12
参加して良かったと思いますface05


ところで、自分の子ども達とは勿論同じグループにはなりませんでした。

息子とセッションした大人がたまたま知り合いだったのですが「ねえ、息子の夢ってなんだった?」なんて野暮な事は聞いてませんよ。
ほんとはすごーく聞きたかったんですけどねface03

守秘義務、守秘義務・・・face06


同じカテゴリー(徒然)の記事画像
巣立ち
天空カフェアウラ
カウンセリングルームまんま
再開します
赤レンガ倉庫とCATS
絵本から学ぶ子育てコーチング
同じカテゴリー(徒然)の記事
 松本でカウンセラー養成基礎講座やります (2014-05-31 17:50)
 巣立ち (2012-08-20 08:00)
 天空カフェアウラ (2012-08-19 18:20)
 カウンセリングルームまんま (2012-05-04 16:02)
 再開します (2012-04-29 17:38)
 赤ちゃん一時避難プロジェクト~ふたたび~ (2011-08-17 10:00)

この記事へのコメント
さつきさんも結構会話が成り立ってました??
みんなそれに驚いてますね。
ワークには混じれなかったのは残念ですが、
みなさんの感想を聞けるとワクワクしますね。
子供たちも大人と普通に会話できたことが嬉しかったみたいです♪
Posted by もりたまいもりたまい at 2008年08月08日 17:26
もりたまいさんへ
お返事が遅くなってごめんなさい。
盛り上がりはしませんでしたが、成り立っていたと思います。(願望も入っているかな?)
相性もありますし、警戒心も最初はあったと思います。
場の雰囲気も開放的にしてくれるかどうか左右しますしね。
あの場は全体が心を開放できる雰囲気だったと思います。
いい会でしたよね♪
Posted by さつきさつき at 2008年08月13日 12:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。