バチッとスイッチが入った講演会
昨日、中村文昭氏の講演を聴きました。
これです!これ!これ!
今の中高生に聞かせたいことって、これなんです!
「べつに。。。ほっといてくれ!」
という言葉しか出ない高校生だった中村さんが、バチッと人生のスイッチが入ったというエピソードを話してくれたときは、ホント泣けました。
経験しながら人は成長するのだということはわかっています。
確かに人生これからの、経験もまだ浅い子ども達に近道を教えるようかも知れません。
でもね、そんなこと言ってられないんです。
私達の中高生時代とは全く違うのです。
子ども、親、教師の中でも頑張ろうとしている人たちがいる。
そんな彼らに必要な元気の素。
とにかく元気になってもらいたい!
今日の私、かなり熱いです。
高校の学校講演会で
「中村文昭さんをよんで!」
と言いに行っちゃうもんね!!
まずははじめの第一歩。
今やらなくて、いつやる。
そう昨日の自分を必ず越えて生きていくと、決めたから。
動いた分だけ変わる。
情熱はしつこくなければ伝わらない。
絶対にあきらめない!
中村さんが語った言葉を自分に言い聞かせ、
さあ出かけよう!!
これです!これ!これ!
今の中高生に聞かせたいことって、これなんです!
「べつに。。。ほっといてくれ!」
という言葉しか出ない高校生だった中村さんが、バチッと人生のスイッチが入ったというエピソードを話してくれたときは、ホント泣けました。
経験しながら人は成長するのだということはわかっています。
確かに人生これからの、経験もまだ浅い子ども達に近道を教えるようかも知れません。
でもね、そんなこと言ってられないんです。
私達の中高生時代とは全く違うのです。
子ども、親、教師の中でも頑張ろうとしている人たちがいる。
そんな彼らに必要な元気の素。
とにかく元気になってもらいたい!
今日の私、かなり熱いです。
高校の学校講演会で
「中村文昭さんをよんで!」
と言いに行っちゃうもんね!!
まずははじめの第一歩。
今やらなくて、いつやる。
そう昨日の自分を必ず越えて生きていくと、決めたから。
動いた分だけ変わる。
情熱はしつこくなければ伝わらない。
絶対にあきらめない!
中村さんが語った言葉を自分に言い聞かせ、
さあ出かけよう!!
この記事へのコメント
ホント、たくさんの人に聞いて欲しい内容でした。
でも、そんなセミナーにナガブロやアカデミーの仲間と
聞くことができたのはとっても良かったです。
そして、参加できなかった仲間のために、
ぜひまた長野で!!と思わずにはいられませんでしたね。
でも、そんなセミナーにナガブロやアカデミーの仲間と
聞くことができたのはとっても良かったです。
そして、参加できなかった仲間のために、
ぜひまた長野で!!と思わずにはいられませんでしたね。
Posted by もりたまい at 2008年04月21日 18:14
あぁ(><)行きたかった(T-T)
Posted by うみはね at 2008年04月22日 00:16
もりたまいさんへ
ほんとに良かったですよね!
まいちゃんのおかげで聴く事が出来てホント感謝です。
もっとたくさんの人に聞いて欲しいし、とくに私は高校生や若い人たちに聞いて欲しいと思いました。
『ぜひまた長野で!!』
実現させましょう!!
うみはねさんへ
そうなの。すごーく良かったですよー。
引き込まれるっていう感じでね。
面白くってかっこいい(生き方や考え方がね(^.^))
DVDが出てるよ~(^^)v
ほんとに良かったですよね!
まいちゃんのおかげで聴く事が出来てホント感謝です。
もっとたくさんの人に聞いて欲しいし、とくに私は高校生や若い人たちに聞いて欲しいと思いました。
『ぜひまた長野で!!』
実現させましょう!!
うみはねさんへ
そうなの。すごーく良かったですよー。
引き込まれるっていう感じでね。
面白くってかっこいい(生き方や考え方がね(^.^))
DVDが出てるよ~(^^)v
Posted by さつき
at 2008年04月22日 09:19

桜の木の下で
物思いにふけってる、インチキ職人です
ちょっとした
きっかけでスイッチが入る
些細なことであっても、それがメインスイッチだったりする
いろんなスイッチの入れっぱなしはショートしてしまうけど
今のさつきさんなら、きっと多少の負荷じゃショートしないですね
色んなこと、きっと目指すべき方向に進んでいますね(^O^)
かっこいいです
物思いにふけってる、インチキ職人です
ちょっとした
きっかけでスイッチが入る
些細なことであっても、それがメインスイッチだったりする
いろんなスイッチの入れっぱなしはショートしてしまうけど
今のさつきさんなら、きっと多少の負荷じゃショートしないですね
色んなこと、きっと目指すべき方向に進んでいますね(^O^)
かっこいいです
Posted by はるみっちゅ at 2008年04月22日 12:22
はるみっちゅさんへ
今読み返すと、ちょっと熱すぎたかしらと照れている私です。
でも一度入ってしまったスイッチは
「もーお、どーにも止まらない!」(山本リンダ風)
ふざけている訳ではないのですが、なんかこのフレーズが頭からはなれなくって・・・すみません。
桜の木の下でどんなことを思ったのかしら・・・
今読み返すと、ちょっと熱すぎたかしらと照れている私です。
でも一度入ってしまったスイッチは
「もーお、どーにも止まらない!」(山本リンダ風)
ふざけている訳ではないのですが、なんかこのフレーズが頭からはなれなくって・・・すみません。
桜の木の下でどんなことを思ったのかしら・・・
Posted by さつき
at 2008年04月22日 20:16

そうそう、この講演会行きたくてでも東京だったから
長男に「代わりに行って~~」と頼んだのですが・・・
駄目でした。
またお話聞かせてください!
長男に「代わりに行って~~」と頼んだのですが・・・
駄目でした。
またお話聞かせてください!
Posted by masumi
at 2008年04月22日 22:02

masumiさんへ
ご長男に・・・やるなあmasumiさん(笑)
いいですよ~熱く語っちゃいますよ~
たっくさんメモりましたから!
ご長男に・・・やるなあmasumiさん(笑)
いいですよ~熱く語っちゃいますよ~
たっくさんメモりましたから!
Posted by さつき
at 2008年04月23日 10:32

おとこまえぱぱです。
先日はお目にかかれてうれしかったです♪
さつきさんも、ぴあんさんも”キラキラオーラ”でていて
眩しかったです。
講演のメモ、たくさんとりましたが汚すぎて読めないので
いま解読中です(^^;
先日はお目にかかれてうれしかったです♪
さつきさんも、ぴあんさんも”キラキラオーラ”でていて
眩しかったです。
講演のメモ、たくさんとりましたが汚すぎて読めないので
いま解読中です(^^;
Posted by 長野ふくいん教会☆非公式ブログだよ♪ at 2008年04月23日 15:55
わぉ!さつきさ~ん、すごいパワーを感じますよ!!
私も今できることから始めると決めました。
お互いがんばりましょう~♪
PS.一緒に写真撮って頂いて、ありがとうございました!
私も今できることから始めると決めました。
お互いがんばりましょう~♪
PS.一緒に写真撮って頂いて、ありがとうございました!
Posted by imai at 2008年04月23日 21:12
おとこまえぱぱさんへ
私もお会いできて嬉しかったです。
おとこまえぱぱさんこそ優しいオーラが出ている方だなあと思いました~♪
怒涛のごとくメモりたい言葉が中村さんの口から出てきて、書くのに必死でしたよね^_^;
imaiさんへ
わーい♪imaiちゃ~ん♪
会場で会えてとっても嬉しかったよ~
最近たくさん接点があってホントうれしい~!(^^)!
私もお会いできて嬉しかったです。
おとこまえぱぱさんこそ優しいオーラが出ている方だなあと思いました~♪
怒涛のごとくメモりたい言葉が中村さんの口から出てきて、書くのに必死でしたよね^_^;
imaiさんへ
わーい♪imaiちゃ~ん♪
会場で会えてとっても嬉しかったよ~
最近たくさん接点があってホントうれしい~!(^^)!
Posted by さつき
at 2008年04月24日 19:24

お誕生日おめでとうございます。
今日はどんな一日でしたか。
これからも素敵なことがたくさん
さつきさんに訪れますように。
ところで
我が家ではお話が始まる前に見せていただいた
「いっちゃんで~す・・・・・ひろみちゃんで~す」が
娘たちとの間で流行ってます。
またお目にかかれる日が楽しみ(^O^)
これからもよろしくお願いします♪
今日はどんな一日でしたか。
これからも素敵なことがたくさん
さつきさんに訪れますように。
ところで
我が家ではお話が始まる前に見せていただいた
「いっちゃんで~す・・・・・ひろみちゃんで~す」が
娘たちとの間で流行ってます。
またお目にかかれる日が楽しみ(^O^)
これからもよろしくお願いします♪
Posted by かのこ at 2008年04月30日 20:50
さつきさん、お誕生日おめでとうございます!!
って、日付変わってしまいましたが~。
ネットなんて遠い世界だったさつきさんにとって、
新しい世界が広がっているようで、嬉しい限りです☆
これからも、ナガブロを楽しんで下さいネ!
って、日付変わってしまいましたが~。
ネットなんて遠い世界だったさつきさんにとって、
新しい世界が広がっているようで、嬉しい限りです☆
これからも、ナガブロを楽しんで下さいネ!
Posted by もりたまい at 2008年05月01日 00:09
かのこさんへ
ありがとうございまーす♪
そして「ひろみちゃんで~す」が流行っているとは!
お嬢様たち、ただ者ではないですぞ(笑)
また機会がありましたら、
私のつまらないダジャレも含めて聞いてくださいね♪
かのこさんにまたお会いできるのも楽しみにしています♪
もりたまいさんへ
ありがとうございまーす♪
ほんとに!息子にしつこく聞き、文句を言われながらも
細々ではありますが続けてこれたのは
文化祭など出会いがたくさんあり、楽しかったからだと思います。
これからもナガブロ楽しんじゃいますよ~♪
ありがとうございまーす♪
そして「ひろみちゃんで~す」が流行っているとは!
お嬢様たち、ただ者ではないですぞ(笑)
また機会がありましたら、
私のつまらないダジャレも含めて聞いてくださいね♪
かのこさんにまたお会いできるのも楽しみにしています♪
もりたまいさんへ
ありがとうございまーす♪
ほんとに!息子にしつこく聞き、文句を言われながらも
細々ではありますが続けてこれたのは
文化祭など出会いがたくさんあり、楽しかったからだと思います。
これからもナガブロ楽しんじゃいますよ~♪
Posted by さつき
at 2008年05月01日 14:16

足跡からフラフラやってきました。
俺も、この講演会行きたかったんですよね。
一度、東京で講演を聞いて以来、同じく「パチッとスイッチ」が入りました。「世の中には、すごい人がいるもんだー」と。
もし、長野に呼ぶことがあったら、ぜひ教えてくださいね。
では。
俺も、この講演会行きたかったんですよね。
一度、東京で講演を聞いて以来、同じく「パチッとスイッチ」が入りました。「世の中には、すごい人がいるもんだー」と。
もし、長野に呼ぶことがあったら、ぜひ教えてくださいね。
では。
Posted by アマゴルファー・むら
at 2008年05月07日 21:55

はじめまして?
きょうは珈琲日和で中村文昭さんの話が出来るとワクワクしてたんですが・・・残念。
先ずはコーチングを顔晴ってください。
昨年御世話になったトレーナーが文昭さんとコラボしてたりしてるので、いつかは・・・と目標にしています。(自分勝手に決めてますが・・・)
DVDとか、CDとかネタは沢山ありますから、ご希望があればお茶会をかねて企画をしますよ。
遠慮なくいってください。
返事は0.2秒ですから!(笑)
きょうは珈琲日和で中村文昭さんの話が出来るとワクワクしてたんですが・・・残念。
先ずはコーチングを顔晴ってください。
昨年御世話になったトレーナーが文昭さんとコラボしてたりしてるので、いつかは・・・と目標にしています。(自分勝手に決めてますが・・・)
DVDとか、CDとかネタは沢山ありますから、ご希望があればお茶会をかねて企画をしますよ。
遠慮なくいってください。
返事は0.2秒ですから!(笑)
Posted by みさわ at 2008年05月08日 00:25
アマゴルファー・むらさんへ
ようこそ♪
東京で聞いたことがあるんですね。
しかもスイッチまで入ってしまうとはすごい。
もう一度聞いてみたい人ですよね。
みさわさんへ
一応はじめましてですよね。ようこそ♪
みさわさんは、中村さんのことなら
何でも知っていそうですね☆
また色々教えてくださいね。
ようこそ♪
東京で聞いたことがあるんですね。
しかもスイッチまで入ってしまうとはすごい。
もう一度聞いてみたい人ですよね。
みさわさんへ
一応はじめましてですよね。ようこそ♪
みさわさんは、中村さんのことなら
何でも知っていそうですね☆
また色々教えてくださいね。
Posted by さつき
at 2008年05月08日 15:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
3年ぶりに投稿します (5/17)
松本でカウンセラー養成基礎講座やります (5/31)
巣立ち (8/20)
天空カフェアウラ (8/19)
カウンセリングルームまんま (5/4)
再開します (4/29)
赤ちゃん一時避難プロジェクト~ふたたび~ (8/17)
赤レンガ倉庫とCATS (8/16)
絵本から学ぶ子育てコーチング (8/11)
わたしにできること (8/9)
過去記事
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
さつき