カウンセリングルームまんま
若里公園近くに、友人と二人でカウンセリングルームを開きました。
以前から、落ちついて話しができる静かな部屋があったらいいなあと、ずっと憧れていたMyカウンセリングルーム。
トントン拍子に話が進み、このゴールデンウィークからopenしました。
クライアントさんや打ち合わせなど、ここ数日何人かの方が来てくださっているのですが、みなさんから「いいお部屋ね」との感想をいただいて、友人と二人でニンマリしています。
ひとつずつ形になっていく楽しさ・・・今かみしめています。
カウンセリングルームの名前は「まんま」といいます。
mamma・・・「おかあさん、ママ、おかあちゃん」・・・誰もが母から生まれてきている。
その
まんまの自分でいい・・・ありのままの自分を受け入れてみる
友人と話していて出てきた共通のワードから
「カウンセリングルームまんまがいいんじゃない?」
ということに。
はじめは、「さんまのまんま?」「ねこまんま?」なんて言葉も出たりして、「ん?」とも思いましたが、今は私の中ではいい感じで落ち着いています。
カウンセリングとコーチングセッションをこの部屋でやっていきます。
セッションは、ルームの雰囲気もとても大切だと考えているので、そういう意味ではこの部屋は私にとっては強い味方になる・・そんな感じがしています。
関連記事